こんにちは。
今日は、髪を束ねたときに、気になる 生え際ともみあげ部分の隠し方の方法をお伝えしたいとおもいます
コロナの影響でなかなか美容室に行けなくて、白髪が出て、イライラしている方も多いのではないでしょうか?
白髪を染めたては、髪を束ねても全く気にならない髪のサイドの生え際ともみあげ部分ですが、2週間もたつと、あれ??白い😂線が出始めてるーとブルーな気持ちになる方も多いはず!
そんなあなたに朗報です!
その白髪 隠せます!😊
ここに白髪が多く、髪を束ねると、サイドに白髪が目立って悲しい😂
この前髪ですが、前髪の量をカットして増やします
その増やした部分をサイドの生え際に持っていきます
固定するにはスプレーをかけます!ハードスプレーが◎
こんな感じにサイドの分け目が見えなくなり、白髪が気にならなくなります
動画も、ありますので、見てくれると嬉しいです
The following two tabs change content below.


山本 真由美
北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- ヘナカラーをすると髪が増える? その真実とは? - 2025年3月20日
- アルカリカラーで傷んで細くなった髪が、ヘナで驚くほど美しく!50代のお客様の嬉しい変化 - 2025年3月17日
- 3月の髪のケアポイント:春の変わり目に気をつけたいこと - 2025年3月16日