最近お客様との会話の中で印象に残ったことをブログに書いていきたいと思います
髪が長いのと短いのでは、どちらがおばさんに見えるか
40代、50代以上の方との会話で、よくこの話題になったり、質問されたりします。髪だけで捉えるのは難しいと思ったりもします、だって、髪型って頭を単体で見るわけじゃなくて、顔とセットだから笑笑 私の自論なのですが、顔の形、輪郭などで、髪型の似合う似合わないがかなり、変わってくるから、例えば、顔が痩せていて、頬がこけ気味の方が、ストレートのロングだと、凄く疲れた印象になってします。なら、いっそ、ボブラインにレイヤーを入れてパーマかけちゃったら、髪が顔まわりでふわっと動くから、顔の細さが目立たなくなり、顔全体が丸く見えて、若返って見えるはずです。顔が丸くて大きめの方は、あまり短いと、丸さが強調されてしまい、余計顔が大きく見えてしまう。でも、長すぎるのも首から上が大きく強調されてしまう。首下くらいのセミロングで顔まわりに短い毛を作り、動きを出す事により、小顔に見え、結果若く見えるようになるはず
髪型一つで人生が変わることもある
髪型を変えると、洋服の雰囲気も変わり、メイクも変えたくなり、結果、周りから褒められる。そうすると嬉しいから笑顔になる、もっと可愛くなろうと、鏡に向き合う時間が増え、ますます可愛くなる こうした、プラスのスパイラルが生まれます!自分に自信が持てて、お出かけが楽しくなる。 パートナーがいる方はパートナーから、必ず褒められるはずだし、居ない方は、新しい出会いがあるかもよ! そうです?髪型一つで人生が変わるなんて事は、かなりある話なんです。
美容師が鍵!何でも相談出来る美容師さんを見つけよう
おばさんに、見える見えないは、髪の長さうんぬんじゃなく、自分に合った髪型かどうか!で決まるのではないでしょうかどんな髪型が似合うかは、1人で決めるのじゃなく、信頼のおける美容師さんを見つけることです。デザインの幅が広く、何でも相談出来る美容師さんを見つける事ができたら、あなたは、ずっと若く、可愛くいれるはずですよ髪の毛に悩みがなくなると良いですね(^_^)明日からゴールデンウィークですね(^_^)

山本 真由美

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- 年齢とともに「髪がうねる」…そのお悩みに、ヘナという選択。 - 2025年4月21日
- 【ライブ前には、心も髪も整えて】〜ヘナで“私”を整えるひととき〜 - 2025年4月20日
- 「なんだか若く見えるね!」の秘密は、“髪のツヤ”でした。 - 2025年4月19日