歳をとると髪が薄くなるといわれているのはなぜでしょうか?
この質問はよくされます😊
色々な要因はありますが、大抵の場合、薄くなるというより、薄く見えるって言った方が当たっているかもしれません。
年齢を重ねると、体の老化にともなって髪を作り育てる力も弱くなってきまし、髪の毛も細くなっていきます。
髪の毛が細くなれば、同じ本数でも、頭皮が透けて見えてしまうことになります💦
抜け毛が特に増えた場合を除けば、髪が薄く見えるのは一本一本の髪の毛が細くなったことによるものと考えてられるんですよ😊
図を書いてみました~
↓
こんな感じなんです~
だから、増やす→太くする のが大事です
友達のイメージボーイはるきが証明してくれています~

The following two tabs change content below.


山本 真由美
北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- ヘナで、生え際やもみあげをしっかり染めるコツ - 2023年1月10日
- ありがとうございます - 2023年1月5日
- ヘナの色の染まり方 - 2023年1月5日