ヘナはどこのヘナでも同じ?
よく、問い合わせのある質問です
いいえ、全然違います😊
想像してみていただけると助かりますが、トマト1つにとっても、いろんな味があることがご存知の方が多いと思います
取れる産地などでかなりの違いがあります
ヘナは、トマトなどの食べ物と違い、味で違いがわかるわけではありませんが、
「仕上がりの手触り、つや感、長持ち」などで、実感できます
ヘナと一言で言っても色々違うから、色々変えてみるのも良いかもしれませんね
私事ですが、何十種類もヘナを自分の頭で試してきた経験から、今のヘナが一番、私が納得がいくヘナなんです
Amazonや、楽天では、決して売っては行けない規制があるので、うちの店か、あるいはお電話、メールを頂いて送らせて頂く事は、オッケーなので、使いたい方いましたら、お電話か、メールを下さいね
The following two tabs change content below.


山本 真由美
北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- ヘナカラーをすると髪が増える? その真実とは? - 2025年3月20日
- アルカリカラーで傷んで細くなった髪が、ヘナで驚くほど美しく!50代のお客様の嬉しい変化 - 2025年3月17日
- 3月の髪のケアポイント:春の変わり目に気をつけたいこと - 2025年3月16日