穏やかな日曜日!
春っぽくて気持ちよい朝です(๑>◡<๑)
みなさん、いかがお過ごしですか?
昨日は、ヘナをしにきてくれた同年代のSさんと話していて、もっとがんばろーって、同年代の女性はすごいなーってあらためて感じました
私も色々なことに挑戦したい!
てことで基本に戻り
今日はヘナのことを!100%天然のヘナやインディゴで施術すると直後は緑味がかって見えるなど発色が十分でないため特に新規のお客様の場合白髪がしっかり染まってないと感じてしまいます
施術後3日目位から色味に深みが出てきます!
ヘナやインディゴは化学染料を一切使用していない、天然の染料です
幅広い色彩などを求めることができませんが化学染料とは異なりサラサラ、つやつや、
ハリのある髪質になります
科学的のものとは違うので染まるのに時間がきかります
ヘナはオレンジ色にしか染まりませんが、うちで扱うオーガニックヘナは他の植物とブレンドすることにより明るいブラウンから濃いブラウンまで4色からお選びいただけます
インディゴが混ざっているヘナは、染めたてはこんな風に白髪の部分が緑色になります、
染める前はこんな感じでした
一日から、3日かけでブラウン系になります!
インディゴ系を入れないと、白髪が多いかたは、オレンジになってしまうから
美容師に相談しましょ
The following two tabs change content below.


山本 真由美
北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- ヘナカラーをすると髪が増える? その真実とは? - 2025年3月20日
- アルカリカラーで傷んで細くなった髪が、ヘナで驚くほど美しく!50代のお客様の嬉しい変化 - 2025年3月17日
- 3月の髪のケアポイント:春の変わり目に気をつけたいこと - 2025年3月16日