頭皮に汗をかきやすいこの時期…ヘナカラーの前に気をつけてほしいこと

こんにちは、クルールクレールの山本真由美です🌿

梅雨に入り、ジメジメして頭皮にも汗をかきやすい季節になってきましたね☔️

今日なんて、34度、、、💦 今日は定休日で、お買い物で外に出たら暑くてびっくりしました💦

この時期にヘナカラーをする際に、ちょっとだけ気をつけていただきたいことがあります✨

それは…

💡カラー当日はなるべく汗をかかないようにすること!

ヘナは天然の染料なので、頭皮や髪にのせてから染まるまでに少し時間がかかります。

この間に汗をかいてしまうと、ヘナがうまく定着しなかったり、ムラになってしまうことがあるんです。

たとえばこんなことに注意してみてください👇

✔ 朝のウォーキングやジムはカラー後に

✔ ご来店前はなるべく汗を抑える服装で

✔ カラー後もしばらくは涼しいところでゆったりと過ごす

✔ ストレスや緊張も汗の原因になるのでリラックスを

また、汗をかくことで頭皮が蒸れて敏感になる方もいらっしゃいます。

そんな時は、ヘナ前に頭皮を優しくブラッシングしたり、整肌スプレーなどで清潔に保ってから施術に入ると安心です。

当店では、なるべく汗による影響を少なくするよう、

・涼しい室温調整

・ヘナの前後の頭皮ケア

・お客様の状態に合わせたアドバイス

を大切にしています😊

汗ばむ季節でも、ヘナできれいに染めて、頭皮からスッキリ✨

安心してこの夏も自然な髪色を楽しんでいただけたら嬉しいです💕

The following two tabs change content below.
アバター画像

山本 真由美

北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。