こんにちは!世田谷区経堂で美容室をしている山本真由美です。
今日は、40代以上の方にぜひ知ってほしい「ヘナ」の魅力についてお話ししますね。
髪と頭皮、こんなお悩みありませんか?
・白髪染めを繰り返すうちに髪が細くなってきた
・カラー後のかゆみや刺激が気になる
・髪にハリやコシがなくなってきた
・ツヤがなく、パサつきが目立つ
実は、これらの悩みを解決するカギが「ヘナ」なんです!
ヘナってなに?
ヘナは、インドや中東で古くから使われている植物由来の天然染料。
髪を染めるだけでなく、髪と頭皮を健康にするトリートメント効果もあるんです。
1. 髪と頭皮に優しい!
通常の白髪染め(化学染料)は、髪のキューティクルを開いて色を入れるので、どうしてもダメージが…。
でもヘナは植物100%。髪表面に色が絡みつく仕組みなので、傷めることなく染められるんです!
2. 白髪が自然なオレンジ~ブラウンに染まる
ヘナの天然色素はオレンジ系。単品で使うと白髪部分は明るいオレンジになりますが、インディゴ(藍)を混ぜることでブラウン系の色味も楽しめます♪
3. ハリ・コシ・ツヤが出る!
ヘナは髪のタンパク質と結びついてコーティングするので、使うほどに髪がしっかりしていきます。特に、ボリュームが出にくくなった髪には嬉しい効果!
4. 頭皮環境が整い、健康な髪が育ちやすくなる
ヘナには抗菌作用や皮脂バランスを整える働きがあり、頭皮のトラブルを防ぐ効果も。抜け毛が気になり始めた方にもおすすめです!
ヘナに向いている人、向いていない人
向いている人
✔ 髪を傷めずに白髪を染めたい
✔ 自然由来のものを使いたい
✔ ツヤやハリを出したい
✔ カラー後の頭皮のかゆみが気になる
向いていない人
✔ 明るい髪色を楽しみたい(ヘナは黒髪を明るくする力はありません)
✔ 1回でしっかり濃いブラウンに染めたい(ヘナは回数を重ねるごとに濃くなります)
ヘナを始めるなら、プロに相談がベスト!
ヘナは髪や頭皮に優しいですが、使い方を間違えると「思った色にならない」「パサつく」と感じることも…。
当店では、髪質や希望の色に合わせたヘナカラーをご提案しますので、興味がある方はぜひご相談くださいね♪
40代からの髪をもっと美しく、もっと健康に。
ヘナで自然なツヤ髪を手に入れませんか?
お気軽にお問い合わせ、お待ちしています!
私の友達もヘナカラーを気に入ってくれてる方ばかりです✨✨


山本 真由美

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- ヘナカラーをすると髪が増える? その真実とは? - 2025年3月20日
- アルカリカラーで傷んで細くなった髪が、ヘナで驚くほど美しく!50代のお客様の嬉しい変化 - 2025年3月17日
- 3月の髪のケアポイント:春の変わり目に気をつけたいこと - 2025年3月16日