ヘナの代表的な色味といえば、オレンジ色に染まるヘナ100%です
トリートメント効果が最も高く、ヘナの魅力を知るのに一番最適なのがヘナ100%なんです。
ヘアカラーと染まり方が違うので、仕上がりは白髪の量に左右されます。
みなさんの例を写真でご紹介いたしますね

オレンジっぽく赤みがあるのが白髪の部分です





100%のヘナで染めてもこれだけの違いがあります
白髪の量や、白髪の箇所、髪の毛の太さなどでも全然違って見えます
艶とボリュームが出るので、みなさん綺麗です
The following two tabs change content below.


山本 真由美
北海道生まれ。某化粧品会社に7年在籍後、美容師となる。1999年世田谷区経堂にHAIR Couleur Claireをオープン。NPO法人日本ヘナ協会プロフェショナルの資格を取得。天然100%ヘナを始めヴィーガン認証パーマなど優しい素材でお客様の毎日が楽しくなるヘアスタイルを提案しています。

最新記事 by 山本 真由美 (全て見る)
- 年齢とともに「髪がうねる」…そのお悩みに、ヘナという選択。 - 2025年4月21日
- 【ライブ前には、心も髪も整えて】〜ヘナで“私”を整えるひととき〜 - 2025年4月20日
- 「なんだか若く見えるね!」の秘密は、“髪のツヤ”でした。 - 2025年4月19日